こんばんは、守田でございます
さて、今回は僕の個人的な趣味で今一番注目しているラッパーの唾奇さんについて書きたいと思います
この前の戦極MCバトル17章でもライブしていましたね。見れた人が超羨ましいです。最近現場に行こうという気力がわいてこないのですが、このライブを見るためだけに行きたかったくらいです
唾奇とは
まずは唾奇さんの基本情報についてです
出身は沖縄県那覇市の寄宮というところです。CHICO CARLITOさんと一緒で沖縄県出身です!沖縄ってすげえ…
小学6年生の時にキングギドラを聞いて衝撃を受けたそうです。中学3年生までダンスをしていてそのあとからラップを始めたみたいですね。最初はダンスからHIPHOPに入りました
17歳でリリックを書き始め、19歳の時にはレコーディングも手掛けていたみたいです。その後沖縄のバーで雇われ店長をしつつ、ラッパーとして活動を再開しました
唾奇という名前はアニメやゲームでおなじみのソウルイーターの登場人物、中務椿に由来しているそうです。実は唾奇さんは大のアニメ好きなんです。ラッパーのイメージがあるので意外な感じがします
Pitch Odd Mansionという団体に所属していて、同じくその団体のSweet Williamさんと一緒によく曲を作ったりしていますよね。唾奇さんを語るならSweet Williamさんは絶対に外せないくらい二人のコンビは絶妙です
唾奇×Sweet williamで、Jasmineという1stアルバムを出しています。マジで名曲ぞろいなので絶対チェックすべし!!
(参考:KAI-YOU 唾奇×Sweet Williamインタビュー 「すべてを完結させる“家”からの発信」)
唾奇 – TOWER RECORDS ONLINE – タワーレコード オンライン
唾奇の曲
唾奇さんの基本情報を書いたところで早速曲を紹介します
まずは僕が一番好きな曲、Soda Waterです!
このSoda Waterは、2 HORNS CITY #1 – MARS DINER –というJinmenusagiさんやSweet Williamさんなどの13組のアーティストが参加したアルバムに収録されています
唾奇さんとAvec Avecさんという方が一緒に歌っている曲で、唾奇さんのスロウなフローとAvec Avecさんのきれいな歌声が絶妙にマッチしていてとてもいい曲です
なんでこの曲が一番好きなの?と言われたら、感覚ですね(笑)唾奇さんの曲は基本的に好きなんですが、歌詞とメロディーが好みですね
次に紹介する曲は、Made may dayです!
この曲は唾奇×Sweet williamで出した1stアルバムのJasmineに収録されています!
これぞ唾奇さんという曲ですね!
Sweet Williamさんのゆったりとしたビートと唾奇さんの脱力感のあるフロウが絡みついて耳から離れません
歌詞もどこかで会えたら1発ヤらせてくれマジでとか超唾奇さんっぽくて好きです(笑)
最新の曲だとDJ RYOさんのトラックに乗せたall green feat.唾奇がとてもいいです!
この曲はDJ RYOさんの記念すべき10thアルバム、NEW X CLASSICに収録されています!
いつもの島感のある脱力したフロウとは違いはつらつとした感じの曲になっていますが、とてもいい曲です
歌詞も唾奇らしさ全開です。おそろいのLSDでODとかアホかとツッコミたくなってしまいます(笑)
まとめ
今回は僕の個人的な趣味で今年大注目のラッパー、唾奇さんを紹介しました!最近はほんと唾奇さんばっかり聴いていますね
唾奇さんの島感はどうやって出してるんでしょうね。めっちゃ島っぽくないですか?
去年の夏に伊豆大島でキャンプしたんですけど、雰囲気がそのまんま島って感じなんですよね。沖縄じゃないけど(笑)
あと個人的にはAvec Avecさんとの曲も、kiki vivi lilyさんとの曲もそうなんですけど、唾奇さんって女性シンガーとの相性抜群ですよね。なんか2人とも声が映えるっていうか…なんというか…
やっぱり唾奇さんはモテそうだからそこらへん上手なんでしょうね(笑)
というわけで、もしこの記事で唾奇さんに興味を持っていただけたらぜひ一回聞いてみて下さい!程よい脱力感とテキトーな感じ(褒め言葉)が癖になります!最高のラッパーです!!
[box class=”blue_box” title=”関連記事”]【唾奇】唾奇 ‘道-TAO-‘ RELEASE TOUR 渋谷に行ってきたよって話!パンパンのフロアに大興奮![/box]