こんにちは、守田です!
今日は錦織圭選手が同世代で世界4位のG.ディミトロフ選手を倒したことについて書きます!
いやー、ぜひ勝ってほしい試合だったのでとてもうれしい勝利ですね、大きな自身にもなったと思います
このローママスターズも全仏も大いに期待ができそうです!
錦織圭が世界4位のG.ディミトロフに勝利!ローママスターズ3回戦進出!
世界ランク24位の錦織圭選手は16日、ATP1000のBNLイタリア国際(ローマ、レッドクレー)において同4位で第3シードのG.ディミトロフ選手を6-7(4-7)、7-5、6-4のフルセットで撃破!なんとこの勝利で同大会4年連続ベスト16を達成!
第1セットはバック狙いなどの戦術がうまくいき、終始優位に進めた錦織が第5ゲームでブレイクすると、5-3でSFS(サービングフォーザセット)を迎える。しかし守りに入ってしまった錦織のスキを突き、ディミトロフがラブゲームでブレークバックに成功
そのあとはお互いキープでタイブレークにもつれる。一時は4-2までリードした錦織だったが集中力を上げたディミトロフに5連続ポイントを許し第1セットを落とす
第2セットは第6ゲームまでお互いキープの展開。しかし第7ゲームで少しミスの増えた錦織のスキを見逃さず、ディミトロフが一気にギアを上げブレーク。
絶体絶命の錦織。もう終戦かと思われたがここから持ち前の粘り強さを発揮。次の第8ゲームでストローク戦を制し、40-30から粘ってブレークバックに成功!
その後は第7ゲームのツケか、少し集中を落としたディミトロフを錦織が容赦なく攻め第12ゲームで再びブレークに成功。第2セットを錦織が制す
第3セットは第5ゲームでミスの増えた錦織が先にブレークされてしまう。再び絶体絶命かと思われたが、そこはマラソンマンの異名を持つ錦織。第8ゲームで軽い脚の痙攣が襲うがショートポイントを狙う戦術が功を奏しブレークバックに成功!
その後は2度も先にブレークしておきながらどちらもブレークバックされてしまったディミトロフ、さすがにショックを隠せなかったのかパフォーマンスが落ち、第10ゲームで先にゲームポイントを握っておきながら粘る錦織にブレークを許し、試合終了!
見事錦織圭が6-7(4-7)、7-5、6-4のフルセットでG.ディミトロフに勝利した!
序盤は優位に進めつつもセットを奪われてしまった錦織、第2,3セットとも先にブレークを許す苦しい展開だったがよく勝利したと思う。正直この展開から勝てるのは錦織くらいなのでは、と思わせるくらいの粘り強さである。まさにマラソンマンだ
ただ、フルセット、しかも逆転というのはとても体力的、精神的にきついものだ。なのでできればストレートで勝つことが望ましい。今回も贅沢を言えば1セット目をしっかりと取ってほしかったと思う
ともかくこの勝利は大きい。今回のクレーシーズンで世界ランク3,4,5位の選手を立て続けに撃破していることはとても素晴らしい。まだまだ錦織は戦えることを証明したと思う
特に今回は同世代で切磋琢磨し続けてきたG.ディミトロフに勝ったことはとても自信がつくと思う。今大会や全仏オープンも大いに期待できるだろう
3回戦は世界ランク28位のP.コールシュライバーと対戦
次の対戦相手は世界ランク28位のP.コールシュライバーとの対戦だ
P.コールシュライバーは高いストローク力とキャリアの長さから培った勝負勘が魅力的な選手だ。サーブやボレーも高いレベルを保っていて、いわばオールラウンダーといえるだろう
34歳となかなか高齢だがこのランキングを保っている、まさに強者である。1回戦では期待の若手K.カチャノフを、2回戦では第13シードのJ.ソックを下している
バックハンドが片手なのでおそらく錦織はバックのクロスを主体に攻めていくだろう。基本的に相性はいいと思う
しかし、その戦術を続けているとコールシュライバーは持ち前の勝負勘で状況の打開を図っていくだろう。そのときに錦織がどう戦うかが見ものだ
昨日の死闘を演じてからのコールシュライバーは正直強敵だが、なんとか勝ってほしい
錦織圭が世界4位のG.ディミトロフに勝利!のまとめ
いやー、昨日の勝利はほんとに見事でしたね!勝った時はめちゃくちゃうれしかったです
映像では試合を見れなくて、ポイント速報を見ていたのですが何回も負けそうになっていてもうだめかと思う場面をすべて打開して勝利、すごすぎです!
特に同世代のディミトロフには絶対負けてほしくなくて、ボコボコにしてほしかった(笑)んですけど、そうはいかず、でも大きな勝利でした!
今日のコーリー(コールシュライバー)戦も楽しみですね。相性はいいはずですが、激しいストローク戦に打ち勝てるかどうか、見ものです
ちなみにコーリーに勝つと4回戦はジョコビッチ、その次はナダルです。なんかビッグ4全盛期みたいなドローで笑いますね(笑)
同世代の世界ランク4位のディミトロフに勝ったことで確実に自身はついたと思います。ちょっと試合は長くなってしまいましたが、今後のクレーは期待できると思いますよ!
今日も頑張ってくれ錦織!それでは守田でした~