こんにちは、守田一郎a.k.aれこやでござる。今回の記事は記念すべき100記事め!もっと早く達成できると思ったら意外とかかりましたね…
今日はおしゃれなドリンク、フルーツソーダについて書いていこうと思います!これもネタをいただきました、ありがとう( *´艸`)
フルーツソーダって何??
今日の題材フルーツソーダは、簡単に言ってしまえば炭酸水にフルーツを入れたドリンクのことです

透明な炭酸水に気泡とフルーツが映えますね。今はやりのインスタ映えなんかもいい感じにしそうです
今からだとクリスマスなどのイベントにもピッタリじゃないでしょうか?自宅でこれを作って彼彼女のハートを射止めちゃいましょう☺
基本的には炭酸水とフルーツのみで作るのですが、アルコールを入れたり、ガムシロを入れたりなどいろいろとアレンジが効きそうなのもいいところです
炭酸フルーツもおいしそう!
フルーツソーダもおいしいのですが、炭酸フルーツもなかなか美味しいです

炭酸フルーツは、密閉できる容器に炭酸水とフルーツを漬け込んで一晩置いたものです。するとフルーツはシュワシュワの炭酸がはじける食感になります
その炭酸水にもフルーツの香りが移って美味しいので、そのまま飲むもよし、アルコールを入れるもよしです!
これもインスタ映えするし、クリスマスケーキの上に乗せるフルーツをこれなんかにしてみても面白いかもですね~
実際に作ってみた!!
今回はこの2つを実際に作って食べてみました!
フルーツソーダ
~フルーツソーダのレシピ~
材料
- よく冷えた炭酸水 300ml
- 冷凍フルーツ お好みで2種類くらい
- よく冷えた透明なコップ
作り方
- よく冷えたコップによく冷えた炭酸水を注ぎます。7分目くらいがちょうどいいよ
- 冷凍フルーツを1つまみずつ加えます
- 完成!!

当たり前ですがめちゃくちゃ簡単ですね!wちなみにお味のほうは…(´~`)モグモグフルーツの香りがする炭酸水ですね!甘さはほぼないです。すっきりしていてなかなかうまいです
ちなみに、ガムシロップを入れてみるとレモネードみたいになってこれはこれでおいしいです。甘いのが好きな人はガムシロを入れてもいいんではないでしょうか
あとは上のレシピにウォッカ40ml足すだけでオシャレなフルーツソーダのカクテルができます。女子ウケ間違いなし!ですよ(´~`)モグモグ
炭酸フルーツ
~炭酸フルーツのレシピ~
材料
- 炭酸水 500ml
- お好みのフルーツ 好きなだけ
- ジップロック
作り方
- ジップロックにお好みのフルーツをお好みの量入れます。今回はブルーベリーとマンゴーをチョイスしました
- そこにフルーツが浸るくらいの炭酸水を入れます
- 空気を抜いて密閉して一晩冷蔵庫で保存します
- 完成!

これもなかなか簡単です。ほかのレシピを見るとビンだったり何だりを使っているのですが、殺菌とかもめんどくさいのでジップロックが一番簡単だと思います
お味のほうは…(´~`)モグモグフルーツの食感に炭酸のシュワシュワ感が加わってさわやかでおいし~い( *´艸`)これはフルーツ界の革命や~
残った炭酸水も一晩漬けてたからか味が移ってて美味しい!ごくごく飲めちゃいます(´~`)モグモグ
フルーツソーダと炭酸フルーツがおいしい!のまとめ(´~`)モグモグ
さて、今回はフルーツソーダと炭酸フルーツについて書きました!めっちゃおいしいよ!
これからクリスマスですからね~。オシャレなドリンクは知っておいて損はないですよ
例えば、意中のあの子をクリスマスデートに誘えた!なんて人はデートが一通り終わった後で自宅でこれを作ってあげれば女子はイチコロですよ、多分!(笑)
さらにはインスタ映えも期待できますしね~。女子会なんかでも活躍しそうです
あとは普通に自分用に作ってもいいですしね。なかなかおいしいですよ。宅のみのバリエーションなんかに加えたいですねえ
というわけで今すぐコンビニやスーパーで炭酸水と冷凍フルーツを仕入れて冷蔵庫に保管しておきましょう!間違いなく活躍する時が来るはずです、多分…
それでは今日はここまで(´~`)モグモグまたそのうちブログ書きます!おめでとう100記事!!(=゚ω゚)ノ
[box class=”yellow_box” title=”グルメ関連記事(´~`)モグモグ”]【生姜コーラ】ホットジンジャーコーラが美味しい!風邪にも効くその意外な効能とは?[/box]